ナチュログ管理画面 その他 その他 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

古き良きアメカジ♂ファッション着こなし研究所♪

アメカジからアウトドアファッション♪

古き良きアメカジ♂…それはアイテムでは無く精神にあり!!LEVI'Sジーンズより学ぶ!復刻 68606

   

古き良きアメカジ♂…それはアイテムでは無く精神にあり!!LEVISジーンズより学ぶ!復刻 68606




今回は、Levi's(リーバイス)のジーンズについて
僕の所有の中からご紹介をします。




古き良きアメカジ♂…それはアイテムでは無く精神にあり!!LEVISジーンズより学ぶ!復刻 68606

LEVI'S(リーバイス)

1968年モデル 606 復刻版
68606-0204(リジットリンス)
スーパースリム ローライズカスタマイズド
MADE IN JAPAN
W30 L34



606の1968年モデル、通称68606です。
このタイプは、色落ち加工のされた商品も
ありますが、僕の所有するこれは、『リジット』
です。




リジットとは…


インディゴブルーのデニム生地が、加工等一切
無く、まんまのデニム生地で、所謂…真っ紺 色の
状態のことです。

リジットは、洗濯すると色落ちが激しく…
他の物と一緒に洗濯をすると、他の物に
インディゴブルーが移ります。基本的には、
『ファーストウォッシュ』と言い、履く前に
単独で1度、洗いをすることが基本です。

またリジットは、洗濯・干しで縮んでサイズや
丈が変わります。ジーンズにより異なりますが
物によっては丈で3㎝変わるものもあります。

ですので、リジットを購入する時は、ウエスト幅
丈の長さに気を付けなければなりません。
丈詰めをするなら、少なくとも、ファースト
ウォッシュをしてから詰めることが基本です。

また、デニムが縮まるということは、生地の目が
縮まるということで生地の密度が高くなると
いうこととなり、生地が丈夫になるとも言えます
よね。なので、リジットを洗濯せずに穿き続ける
ことによるデメリットとなるかと思います。




LEVI'Sについて…

古き良きアメカジ♂…それはアイテムでは無く精神にあり!!LEVISジーンズより学ぶ!復刻 68606

Levi's(リーバイス)た言えば、アメリカの
ジーンズの老舗で、知名度は、no.1のジーンズ
メーカーではないでしょうか?

ご存知でしょうか?今現在は、Levi'sは、
2003年に製造工場を閉鎖し、アメリカで一切、
ジーンズを製造をしておりません。
LVCは、MADE IN トルコ が主流です。
levi'sは、その歴史が、現在のブランドを支えて
いるんですね。




LEVI'S 復刻 MADE IN JAPAN について…


今から20数年程前でしょうか…日本の研究力と
技術力により、それは誕生しました。
勿論、Levi's歴史の中でも定番の501シリーズ
での復刻を日本のLevi's社は作ります。

しかし、アメリカのLevi's社の許可が貰えず、
そのシリーズは、1930年代の501のヴィンテージモデルを忠実に再現した501であったのですが、
501の名は貰えず『702XX』として登場。
合わせて501ではなく、1950年代モデル『503B』
も登場。

その後…日本のLevi's社は、501の復刻モデルを
501の名で製造開始出来るように状況は変わり…
様々な年代のモデルを数多く再現しました。

この頃は、Levi'sの復刻モデルのジーンズは、
MADE IN JAPAN のみでした。

現在のLVCでも同じですが、37501 , 66501 …
これは、頭の2文字の数字が、その年代の
モデルであることを示してます。66501なら
1966年モデルということです。

その後…日本のLevi's社は、アメリカのLevi's社の
指示により、『復刻』モデルの生産を余儀なく
生産終了と追い込まれました。

ですので、MADE IN JAPAN のLevi's復刻ジーンズ
は、現在は生産をされておりません。が、
やっぱり日本製の復刻が良い。と、それを探す
方々は多いようですね。




LVCについて…


古き良きアメカジ♂…それはアイテムでは無く精神にあり!!LEVISジーンズより学ぶ!復刻 68606

LEVI'S VINTAGE CLOTHING
(リーバイス ヴィンテージ クロージング)
略してLVC

日本製の復刻が、生産終了と追い込まれ、
登場したものが、このLVCです。当初は、
MADE IN USA のアメリカ製 でしたが、今は
主流は、MADE IN トルコ です。

主にMADE IN JAPAN は『復刻』、LVCは『LVC』
と表現されることが、多いですね。




さて、長くはなりましたが、話は戻りまして…
僕の所持するこの
LEVI'S(リーバイス) 68606 復刻
スーパーローライズカスタマイズド は、


古き良きアメカジ♂…それはアイテムでは無く精神にあり!!LEVISジーンズより学ぶ!復刻 68606


MADE IN JAPAN の LEVI'Sのスーパースリムの
モデル 68606 で、リジットです。




このLEVI'S(リーバイス)68606
スーパーローライズカスタマイズドは…


LEVI'Sのヴィンテージジーンズの持つ風合い・
ディテールと、現代風の穿きこなしにマッチ
した股上浅めのシルエット(ローライズ)を両立
した画期的なデザインです。

ウエストバンドを一度解体し、股上をベルト
ループ約1本分カット。

その後に、ウエストバンドを再度取り付ける
事により、ローライズのトップブロックに
リメイクされています。

穿き口が腰骨の位置まで下がり、広くなる分、
不足したウエストバンドは裏地使いの生地で
延長する事により解消。

古き良きアメカジ♂…それはアイテムでは無く精神にあり!!LEVISジーンズより学ぶ!復刻 68606

同時にハンドメイド感あるアクセントに
仕上げています。

パッチが無く、右腰後ろにデニム生地を裏返して
継ぎ足したデザインとなってます。これは、
もともと股上深めの606のモデルを、股上を
詰めてローライズに加工し、ローライズなので、
ベルト位置が下がる。なので、ウエストを拡張
し、その拡張分に生地を継ぎ足して加工した
デザインです。股上を詰めたので当然、パッチが
無い状態のデザインなのですね。あくまで68606
のモデルで、加工していることに拘るという
ところが、流石のMADE IN JAPANですよね♪





1968年モデルの606の特徴は…

1960年代、ジーンズは『反抗』の象徴として
若者達に広く浸透し、作業着からファッション
へと変貌を遂げる事になります。

606スーパースリムは細さを追求したジーンズ
として誕生し、腿から裾にかけてテーパード
されたタイトなシルエットは、当時のロック
ミュージシャン達の支持を得て、60’s Rockを
象徴するアイテムとして若者達に受け入れら
れていきました。

古き良きアメカジ♂…それはアイテムでは無く精神にあり!!LEVISジーンズより学ぶ!復刻 68606

タブは、BIG Eの『LEVI'S』のオレンジタブです。

1960〜1970年代にLevi'sが展開していたタブ。
levi'sのタブは、現在も、そのほとんどが赤色の
レッドタブです。

当時はXX / BIG Eに代表される赤タブそして、
若者向けの、赤タブのシリーズよりスリムで
スタイリッシュに、当時のトレンドにフィット
するジーンズを手頃な価格で提供する安価な
ラインとして、1960年代後半に存在しました。

また、501の歴代モデルに代表するセルビッチ
(通称 赤耳)では無いこともそこから言えること
でしょうね。

とりあえず何でもジーンズは『セルビッチ』と
いうジーンズの世間風潮があるような…
しかし、そこは、当時の物を忠実に再現すること
に拘る姿勢がいいですよね♪


商品仕様は…
綿100%・ジップフライ・TALON社製ジッパー・
両面BIG E オレンジタブ ・2本針巻き縫いシーム・
ライン8コンストラクション・ローライズカスタ
マイズド ・ウエストバンド一本分ローライズ化
されたトップブロック・リベット無しでバー
タックによる補強のポケット周り・シームの
縫製は二本針巻き縫い・裾チェーンステッチ




古き良きアメカジ♂…それはアイテムでは無く精神にあり!!LEVISジーンズより学ぶ!復刻 68606

この僕の所有する 日本製 復刻 68606
スーパースリムローライズカスタマイズドは…


新品購入をして…長期間、保存をしていたもの
です。(悪く言えば穿かずにほったらかし…)

実は、僕自身、仕事休みの休日は、ここ何年も
普段はジーンズばかりでしてね…

Levi'sのジーンズ(特に501)は好きで、結構な本数
を所有しておりました。




が…


しかし、最近、全てを手放しました。




所有していたジーンズとその手放した理由は…




手放した『LEVI'S 66前期 501 BIG E』


これは、復刻やLVCではなく、本物の当時の
ヴィンテージジーンズです。僕の所有していた
中では、一番価値のあるジーンズでした。

501ヴィンテージジーンズは、通常は
年代の古い順に…通称…

XX(ダブルエックス)→BIG E(ビッグイー)
(第二次世界大戦モデル等々含む…)
(ここまではヴィンテージ最高ジーンズです。)

そこから
→TYPE物→66前期→66後期→赤耳→クロカン

となります。

『66前期迄をヴィンテージジーンズと言う。』
と、唱える方もいらっしゃいます。まぁ、
そのぐらい、66前期が節目ということですね。

間違ってはならないのが、タブのLevi'sの
『e』が『E』だから『BIG E』ではないという
こと。TYPE物、66前期もタブは『LEVI'S』です。
同じくXXとパッチに書いてあるから『XX』では
ありません。年代別に細やかなディテールの
マイナーチェンジをLevi'sは、しており、年代を
判別する手掛かりとなっております。これは、
その通称で、その年代を区分する略称なん
ですね。

では、僕が所有する物が、何で先程、
66 501 BIGE と表現したかと言うと…

66でも、タブのLevi'sが『e』『E』が
あるからです。
66前期でもそれらを区別する為のBIG E です。
同じ呼称だから全て同じ仕様ではないのです。
ここがLEVI'S 501 ヴィンテージジーンズの
面白いところ。この話は長くなるので…

Levi'sのヴィンテージジーンズは、僕なんかよりも
もっと詳しいブログが山程ありますのでね…

モデルの特徴としては、501シリーズでも細身
のストレートということが特徴です。66は、
前期、後期と通常区分され、その違いは生地の
違い。前期までは、Levi'sヴィンテージジーンズ
(XX、BIG E)の特徴である穿きこみで起こる
色落ちが、縦目に筋状の模様を浮かべる通称
『縦落ち』。

ヴィンテージジーンズの特徴とも言えるそれが
あるのが66前期迄です。66後期以降は、明らかに
生地が変更され、色落ちは、斑模様のように
出現します。

もう手放してしまったので、写真を貼れない
ことが残念ですが紙パッチは綺麗に残り、
デニムのインディゴブルーもまだ60%程度の
色落ち、裾はオリジナルのチェーンステッチ
目立つダメージ、補修跡は無い良好状態でした。


手放したのは何故?

それは、単刀直入に言うと僕の性格のせいか
『勿体なくて履けない。』
という現象が起きました( ω-、)

比較的状態の良い66でしたが、そりゃあ、
50年以上前のジーンズです。目立つダメージは
無いが擦れで生地が薄めの部分等があり、
幾度と穿いていればそのうち穴が空いたりする
からです…

それを思うと、穿いて出掛けりゃ、気軽にその
辺の地面に座ったり…そんなことも出来なかった…

結局…数える程しか穿かずに、そのほとんどが
クローゼットにありました( ω-、)

勿体なくて穿けない!!外出先でワイルドな
座り込みが出来ないφ(-`Д´-*)

それは…

『漢(おとこ)ジーンズo(*`ω´*)o』と呼べない…

いや、そんな僕だから駄目であった訳で…そんな
ヴィンテージジーンズを穿きつつ…ワイルドに
コンクリートにお構いなしに座り込み…
そんな方がまさに!漢(おとこ)ね…

『漢(おとこ)アメカジ♂』を目指す僕には…

ヴィンテージジーンズは無い…と思ったのが
手放したきっかけです(*´∀`)ノ




手放した『Levi's 66後期 501』


これも同様、レプリカ(復刻・LVCでは無い)
オリジナルの当時物です。先程の66前期よりは
穿きましたが、理由は同じで省略。




手放した『LEVI'S 復刻66501XX日本製 リジット』
手放した『LEVI'S 復刻37501XX日本製 リジット』


色落ちを楽しみながら穿きたいと思い購入して
ましたが、リジットで履くのがその時は、
格好悪い…と思ったいた時期でしたので色落ちを
完成せず断念し、手放す結果に…

66モデルは、細みのストレートのシルエットで
501でも一番好きなデザイン(人´3`*)~♪






手放した『LEVI'S 復刻66501XX日本製 加工有り』
手放した『LVC S501XX USA製 加工有り』


先程、リジットで穿きたくない。とお話を
しましたが、ある時、思いました。リジット
ではなく、リアルな色落ち加工があるジーンズを
買えばいいんだ!とね。
結構、これらは穿きました。

S501XXは、1942年~1945年頃のデザインで
通称『第二次世界大戦モデル』と言います。
当時は物品の仕入れが難しく…バックポケットの
カモメステッチを安易なペンキで施した仕様
なのは有名です。




手放した理由は…因果なもので、それが良いから
購入したリアルな色落ち加工に原因。
ジーンズを穿き込んだ特有の色落ちの通称
『髭』『蜂の巣』等…リアルです。巧妙でした。
抜群の雰囲気でしたが、加工でも、リジットに
加工を加えてリアルな色落ち風合いを現出して
いるので、ダメージの出現も、リジットから
よりも早い結果でした…

髭の部分から切れが始まったり…

そうしたら穴が空く前に、穿くことを自粛し…
違うものを主流として穿いて…

先程の僕の性格のせいか…
『穴が空いたら勿体ない』その思考により、
その穴が空く手前で穿かなくなり、
クローゼットへ…





まだまだ他にもありますが…このぐらいと
しておいて…


そうして、ジーンズのクローゼット保管のみ
のものが増えていったのです。

12本はありましたよ(*´∀`)ノ




そうして…




『漢(おとこ)ジーンズo(*`ω´*)o』




を探し求めるのでした♪
(このお話はまた別に綴ります…)




まぁ、あんなこんなで僕の手元に残った
Levi'sのジーンズはこの 68606 のみです。


古き良きアメカジ♂…それはアイテムでは無く精神にあり!!LEVISジーンズより学ぶ!復刻 68606


穿かずにクローゼットにいたコイツを、
メインジーンズの3本のうちに入れてます。

古き良きアメカジ♂…それはアイテムでは無く精神にあり!!LEVISジーンズより学ぶ!復刻 68606

何と言ってもスーパースリムなラインが
お気に入り(人´3`*)~♪

古き良きアメカジ♂…それはアイテムでは無く精神にあり!!LEVISジーンズより学ぶ!復刻 68606



最近、ハマっているのが、スリムなジーンズに
ゴツい足元のWhite'sスモークジャンパー!!
このアンマッチが好きなんです(人´3`*)~♪



http://mickeyamecasu.naturum.ne.jp/e3032030.html
(↑押してWhite'sブログをご覧下さいませ。)




今回、ご紹介した…


古き良きアメカジ♂…それはアイテムでは無く精神にあり!!LEVISジーンズより学ぶ!復刻 68606


LEVI'S (リーバイス)
復刻 68606 日本製
68606-0204(リジットリンス)
スーパースリム ローライズカスタマイズド
W30 L34



ですが、これが



『漢(おとこ)ジーンズo(*`ω´*)o』



という訳ではございません。



これは、



古き良きアメカジ♂…それはアイテムでは無く精神にあり!!LEVISジーンズより学ぶ!復刻 68606

『漢(おとこ)ブーツo(*`ω´*)o』



を引き立たせる存在の重要なポジショニングの
ヤツなんてす(*´∀`)ノ




先程記載の通りで、LEVI'Sヴィンテージの
ジーンズは、

誰もが認める…まさしく


古き良きアメリカ…漢(おとこ)アメカジ♂
でしょう…




しかしながら…



アイテムに拘り…

『ダメージが勿体ない( ω-、)』『汚れたら嫌』

そんなんが理由で、
着用しないでコレクションや
着用していても恐る恐る行動を制限していたり…
汚れるのを嫌がったり…


それは…




『漢(おとこ)アメカジ♂』じゃないでしょう…




『漢(おとこ)アメカジ♂』は、そのアイテム
ではなく、




古き良き時代の荒野…大雑把な無骨な、素朴な、
ワイルドな…



そんな…




『漢(おとこ)アメカジ♂精神o(*`ω´*)o』




があってこそですね♪




アメカジ♂は、




『アイテムではなく、その精神にある!!』




と、



気付かせてくれたLevi'sさんに感謝(*´∀`)ノ



これがきっかけで、大きく僕のアメカジ♂は

大きく進化を遂げはじめた!?

と言っても過言ではないかも…?!




なんか…何年にも渡る…



古き良きアメカジ♂…それはアイテムでは無く精神にあり!!LEVISジーンズより学ぶ!復刻 68606


Levi'sさんの高い授業料でした( ω-、)







:*:・゚★,・:*: ☆ Let's Camp :* :・゚★・:* :・゚☆

アウトドアにご興味のある方は キャンプブログも
アップしております。是非、ご覧下さいませ。

コールマン コクーン と
わくわくファミリーキャンプ!!(メインブログ)
古き良きアメカジ♂…それはアイテムでは無く精神にあり!!LEVISジーンズより学ぶ!復刻 68606
http://mickeyoh.naturum.ne.jp/
(↑押して是非、ご覧下さいませ。)






:*:・゚★,・:*: ☆ Let's Racing :* :・゚★・:* :・゚☆

バイクにご興味のある方は~バイクブログも
アップしております。是非、ご覧下さいませ。

aprilia アプリリア RS4 125 愛車日記(・ω・)ノ
古き良きアメカジ♂…それはアイテムでは無く精神にあり!!LEVISジーンズより学ぶ!復刻 68606
http://mickeyrs4.naturum.ne.jp/
(↑押してRS4ブログをご覧下さいませ。)






:*:・゚★,・:*: ☆ Let's Fashion :* ・゚★・:* :・゚☆

アメカジをはじめとする♂ファッションブログも
アップしております。是非、ご覧下さいませ。

古き良きアメカジ♂ファッション
着こなし試着室♪
古き良きアメカジ♂…それはアイテムでは無く精神にあり!!LEVISジーンズより学ぶ!復刻 68606
http://mickeyamecasu.naturum.ne.jp/
(↑押してアメカジ♂ブログをご覧下さいませ。)






:*・゚★,・:*: ☆a feature snow peak* ・゚★:* ・゚☆


(↑押してお買い得snow peak 特集をご覧あれ♪)






:* :・゚★,・:*☆ Let's Shopping * :・゚★・:*: ・゚☆


(↑押して世界最大級アウトドアショッピング♪)








:* :・゚★,・:*☆ Let's Shopping * :・゚★・:*: ・゚☆

(↓ナチュラム購入人気Best10 急げ!オススメ!)















上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
古き良きアメカジ♂…それはアイテムでは無く精神にあり!!LEVI'Sジーンズより学ぶ!復刻 68606
    コメント(0)