古き良きアメカジ♂誰もが認める最強ワークブーツはこれだ!White's(ホワイツ)スモークジャンパー!!

みっきー王

2018年01月17日 22:53






前回ブログでご紹介を致しましたのは、



Red Wing(レッドウィング) 826
Irish Setter(アイリッシュセッター)
マウンテンブーツ!


古き良きアメカジ♂Red Wing(レッドウィング)
826 マウンテンブーツ!!
http://mickeyamecasu.naturum.ne.jp/e3031350.html
(↑押して前回ブログをご確認下さいませ。)




今回は、私の愛用する 世界最高峰のブーツ!
『 KING OF BOOTS !』の名で知れ渡る…





White's (ホワイツ)
SMOKE JAMPER (スモークジャンパー)

Chromexcel (クロムエクセル)
Lace-to-Toe(レース トゥ・トゥ)
Double Mid Sole (ダブルミッドソール)
7 1/2 EE

です。




White's(ホワイツ)ブーツとは…







通称『キング オブ ブーツ』と呼ばれ、ワーク
ブーツ界の王様とも称される最高峰ブランド!
それが White's(ホワイツ)ブーツ。 その歴史は
古く南北戦争以前のバージニアに始まり、
1世紀以上に渡り、今も尚、ハンドクラフトに
より伝統を守り作られ続けている。

White'sブーツは厳しい審査により厳選された
レザーのみを使用し、アッパーレザーと
インソールをアイリッシュ・リネンと呼ばれる
太い糸を用い熟練の職人が手縫いで縫い合わせ
ている。

手縫いによるウェルテッド製法構造は他の
方法では実現できない柔軟性と快適性を提供
します。 そのこだわりと屈強な仕上がりは、
外からの水の浸透を防ぎ、世界最高峰とも
呼ばれる強度を与える為。

またWhite'sブーツの特徴の一つでもある
土踏まずから踵にかけて施される
『ARCH EASE(アーチイーズ)』製法により、
長時間着用しても疲れにくいという特徴がある。

そして、レザーシャンクとビブラムソールを
固定する以外は、ビスが一切使用されていない
のもホワイツブーツの最大の特徴。 まさに 
『KING OF BOOTS』と呼ぶに相応しい
ワークブーツブランドである!




SMOKE JAMPER(スモークジャンパー)とは…



White's(ホワイツブーツ)の代表作の一つ。
SMOKE JAMPER とは、その名前の通りで…
『森林消防降下隊員』の意味で、山火事の時に
パラシュートで降下する消防隊員用の靴です。

…ヤバいですね…これを履いて ヘリから、
飛び降りる姿を想像しただけで…とてつもない
用途の靴ですね…


こりゃあ…ヤバい靴ですo(*`ω´*)o





次にトゥについて…


こちらが『レギュラートゥ』です。





そして私の所有するSMOKE JAMPERの
『Lace-to-Toe』(レーストゥトゥ)とは…



鳩目(アイレット)を爪先まであしらった
デザインのSMOKE JAMPERの仕様。より
フィット感を向上させた仕様です。




さて、
White'sには、SMOKE JAMPERと良く似た…

『NORTH WEST』(ノース ウェスト)があります。





これは、Vibram(ヴィブラム)ソールの軽い
クレープウェッジソールを装備したタイプです。
SMOKE JAMPER を軽い履き心地にした
ブーツで、タウンユース向きですね。




『ん?!』




『ちょっと待てよ…』




『なら、これは、SMOKE JAMPER ではなく、
NORTH WEST なんじゃないの?!』




そう思われると思います。しかし…答えは





『NO(o゚Д゚ノ)ノ』



私の所有するこれは、SMOKE JAMPER で、
ソールをカスタムしてVibram(ヴィブラム)ソール
#2021のサンド色を装着したものです。

平たく言いますとNORTH WESTの最大の特徴の
クレープウェッジソールをカスタム装備した
SMOKE JAMPER なのですo(*`ω´*)o




ここで、
Vibram(ヴィブラム)ソール#2021について…



クッション性が高く軽量で足当たりを軽減する
柔らかい素材。♯4014などに比べ、厚みがある
為、ボリューム感が実感できる。つま先から
ヒールにかけて、徐々に厚みが増していく
ウェッジ型で、シルエットに特徴がある。
カラーはブラック、ダークブラウン、サンドの
3色がある。



#2021は、その厚さとクッション性で履き心地
とても良いです。見た目は、ボリュームが
ありつつも、軽快(特にサンドカラー)感があり
ますよね♪




それでは…
話を戻しまして…


『Vibram#2021標準装備 NORTH WEST』

『Vibram#2021カスタム装備 SMOKE JAMPER』


この2つを見比べてみましょう♂






上がVibram#2021標準装備 NORTH WEST
下がVibram#2021カスタム装備 SMOKE JAMPER
です。


…並べると良く違いが分かりますね。

そう、

ソールは同じVibram#2021サンドカラーですが…


NORTH WEST と比較して、SMOKE JAMPERは、
つま先から大きく湾曲をしている形状♪


明らかにSMOKE JAMPER の方が、優雅さが
ありますよね♪






さらには…私の所有するSMOKE JAMPER は、
ミッドソール(アッパーにソールを装着する際
間にある中間のソール)を


レザーの『ダブルミッドソール』仕様として
おります。




このダブルミッドソールで、かなりのゴツさが
増されますね♪

ダブルミッドソールにすると、クッション性が
向上するとは言われますが…まぁ、あんまり
体感出来ないでしょうね。それよりも、
Vibram#2021カスタムでのクッション性能の方が
格段と上でしょうからね♪

このダブルミッドソールのゴツさがお気に入り。
さらに、そのせいで重みも増すことでしょう。







さて、今回は私の所有する靴の中でも、
最も お気に入りの…







White's(ホワイツ)

SMOKE JAMPER (スモークジャンパー)

Chromexcel (クロムエクセル)
Lace-to-Toe(レース トゥ・トゥ)
Double Mid Sole (ダブルミッドソール)
7 1/2 EE




をご紹介させて頂きました。







ここで、




『White's と Danner どちらが良い靴?!』




と、質問を受けたとしましょう。

私は、こう答えます。







Danner(ダナー) です。(写真はDanner Light )




ダナーのブーツは、とても履きやすいです。
履いたら分かります。ブーツでありながら、
スニーカーのように走り回れる軽さに 動き易さ。


DANNER(ダナー)
DANNAR LIGHT(ダナーライト)
Men's Naturam格安販売中!


(↑押してNaturam格安価格をご覧下さいませ。)




靴が靴らしい本来の機能がそこにはあります。




私の所有するWhite's SMOKE JAMPER は、
こんな靴が存在するのか?!

と驚くほどの経験したこともない…


とてつもない
『重さ』『硬さ』『堅さ』…






もう、修行でもしている気分です。(大袈裟です)




走るなんてとんでもない!


というか…


歩くのも大変。



もの凄く、



『厄介な奴 極まりないですL(゚皿゚メ)」』



靴が本来の靴らしい機能を果たしているとは、
到底思えません。


まぁ、ヘリから落下して着地する為の過酷な
用途のブーツですからね…



平凡日常の靴(歩くこと…)の用途ではない!!



この重さは、まさしく…




世界一の『ヘビーオンス ブーツ』(勝手に命名…)




に間違いないでしょう。



所謂…







世界一な『漢(おとこ)ブーツo(*`ω´*)o』




重い…歩きにくい…



だから、何だ?!




常に身を削り…

危険も顧みず、自ら いばらの道に
身を投じて進む事が、

漢(おとこ)だo(*`ω´*)o




…いや、




(そんなことに身を削るならもっと他のことやれ)




…はい。




…その通り( ω-、)





《 注意!!》

大袈裟な表現をしております。SMOKE JAMPERを
購入しようと検討している方…そこまで気にせず
履けますので…

何よりも…その重みが、商品の価値であり、
頑丈で長く履けるということですからね。



ちなみに、私の所有する SMOKE JAMPER は、
購入後、7年を履いております(*´∀`)ノ







:*:・゚★,・:*: ☆ Let's Camp :* :・゚★・:* :・゚☆

アウトドアにご興味のある方は キャンプブログも
アップしております。是非、ご覧下さいませ。

コールマン コクーン と
わくわくファミリーキャンプ!!

http://mickeyoh.naturum.ne.jp/
(↑押して是非、ご覧下さいませ。)






:*:・゚★,・:*: ☆ Let's Racing :* :・゚★・:* :・゚☆

バイクにご興味のある方は~バイクブログも
アップしております。是非、ご覧下さいませ。

aprilia アプリリア RS4 125 愛車日記(・ω・)ノ

http://mickeyrs4.naturum.ne.jp/
(↑押してRS4ブログをご覧下さいませ。)






:*:・゚★,・:*: ☆ Let's Fashion :* ・゚★・:* :・゚☆

アメカジをはじめとする♂ファッションブログも
アップしております。是非、ご覧下さいませ。

古き良きアメカジ♂ファッション
着こなし試着室♪

http://mickeyamecasu.naturum.ne.jp/
(↑押してアメカジ♂ブログをご覧下さいませ。)





:*・゚★,・:*: ☆a feature snow peak* ・゚★:* ・゚☆


(↑押してお買い得snow peak 特集をご覧あれ♪)






:* :・゚★,・:*☆ Let's Shopping * :・゚★・:*: ・゚☆


(↑押して世界最大級アウトドアショッピング♪)








:* :・゚★,・:*☆ Let's Shopping * :・゚★・:*: ・゚☆

(↓ナチュラム購入人気Best10 急げ!オススメ!)









関連記事